【お知らせ】
実店舗での販売もあり、在庫数が異なる場合がございます。
ご了承ください。
ご確認されたい方は、メッセージを頂くか、お電話、メールにてご連絡下さい。
TEL 0572-21-1059
メール [email protected]
-
〆張鶴 しぼりたて 生原酒 720ml
¥1,481
この秋に収穫されたお米で醸した〆張鶴の新酒です。搾ったばかりの原酒に火入れをせず、そのまま瓶詰めをしました。フレッシュな香味と原酒ならではの深い味わいをお楽しみ下さい。 【蔵元】 新潟県村上市・宮尾酒造 【酒度】 +3 【酸度】 1.6 【酒米】 五百万石、雪の精 【アルコール度数】 20度 【精米歩合】 60%
-
〆張鶴 しぼりたて 生原酒 1.8L
¥3,000
この秋に収穫されたお米で醸した〆張鶴の新酒です。搾ったばかりの原酒に火入れをせず、そのまま瓶詰めをしました。フレッシュな香味と原酒ならではの深い味わいをお楽しみ下さい。 【蔵元】 新潟県村上市・宮尾酒造 【酒度】 +3 【酸度】 1.6 【酒米】 五百万石、雪の精 【アルコール度数】 20度 【精米歩合】 60%
-
〆張鶴 秋あがり 越淡麗 純米吟醸 720ml
¥2,300
原料米には、地元村上市で収穫された酒造好適米「越淡麗」を用いて50%精米、自家製米で丁寧に磨き、きめ細かな甘みがある三面川の伏流水で仕込まれています。華やかな香り、サラリとした口当たりからふくらむ豊かな味わい、そして後味のキレ、双方の特徴が良く出たお酒です。 【蔵元】 新潟県村上市・宮尾酒造 【酒度】 +1.5 【酸度】 非公開 【酒米】 新潟県村上産越淡麗 【アルコール度数】 16度 【精米歩合】 50%
-
〆張鶴 秋あがり 越淡麗 純米吟醸 1.8L
¥4,351
原料米には、地元村上市で収穫された酒造好適米「越淡麗」を用いて50%精米、自家製米で丁寧に磨き、きめ細かな甘みがある三面川の伏流水で仕込まれています。華やかな香り、サラリとした口当たりからふくらむ豊かな味わい、そして後味のキレ、双方の特徴が良く出たお酒です。 【蔵元】 新潟県村上市・宮尾酒造 【酒度】 +1.5 【酸度】 非公開 【酒米】 新潟県村上産越淡麗 【アルコール度数】 16度 【精米歩合】 50%
-
〆張鶴 純 純米吟醸 720ml
¥1,890
美酒の伝統を受け継ぎ、独自の酒造技術によって醸し上げられる。米本来の自然な味わいを引き出し、十分な旨味があって、なお飲み飽きしない旨さは、代々受け継がれてきた村上の美酒、〆張鶴伝統の味わいです。 【蔵元】 新潟県村上市・宮尾酒造 【酒度】 +3 【酸度】 1.5 【酒米】 五百万石 【アルコール度数】 15度 【精米歩合】 50%
-
〆張鶴 純 純米吟醸 1.8L
¥3,780
美酒の伝統を受け継ぎ、独自の酒造技術によって醸し上げられる。米本来の自然な味わいを引き出し、十分な旨味があって、なお飲み飽きしない旨さは、代々受け継がれてきた村上の美酒、〆張鶴伝統の味わいです。 【蔵元】 新潟県村上市・宮尾酒造 【酒度】 +3 【酸度】 1.5 【酒米】 五百万石 【アルコール度数】 15度 【精米歩合】 50%
-
〆張鶴 雪 特別本醸造 1.8L
¥2,920
美酒の伝統を受け継ぐ、〆張鶴の特別本醸造「雪」。淡麗でやや辛口の澄んだ味わいの中にも、酒本来の旨みを残し、しかも抜群のキレを伴うさっぱりとした後味、爽やかな飲み口。 【蔵元】 新潟県村上市・宮尾酒造 【酒度】 +3 【酸度】 1.3 【酒米】 五百万石 【アルコール度数】 15度 【精米歩合】 55%
-
〆張鶴 月 本醸造 1.8L
¥2,490
スッキリした味わいと滑らかな口当たりが特徴の本醸造です。 冷や、お燗どちらにもあうお酒です。 【蔵元】 新潟県村上市・宮尾酒造 【酒度】 +4 【酸度】 非公開 【酒米】 国産米 【アルコール度数】 15度 【精米歩合】 60%
