7月10日(日)、18日(月・祝)は臨時営業致します。
営業時間 10AM~7PM
7月3日(日) お休み
7月17日(日) お休み
7月24日(日)~26日(火) お休み
7月31日(日) お休み
【お知らせ】
実店舗での販売もあり、在庫数が異なる場合がございます。
ご了承ください。
ご確認されたい方は、メッセージを頂くか、お電話、メールにてご連絡下さい。
TEL 0572-21-1059
メール info@yoshidaya-tajimi.com
-
八海山 金剛心 純米大吟醸 浩和蔵仕込 夏季 800ml
¥13,200
兵庫県特A地区産の山田錦と、南魚沼産五百万石を、精米歩合35%にまで磨いて使用しました。一年のうちで最も雪深い厳寒の頃に、時間と手間を掛けてじっくりと醸しました。2年間の熟成期間を経て生まれたこの酒は、上品な香りとすっきりとした口当たりの純米大吟醸です。 【蔵元】 新潟県南魚沼市・八海醸造 【酒度】 +0 【酸度】 1.4 【酒米】 山田錦、五百万石他 【アルコール度数】 17度 【精米歩合】 35%
-
八海山 特別純米原酒 生詰め 1.8L
¥3,379
掛米に山田錦を使用し、辛さを抑えた深い味わいと軽さが特徴の純米原酒です。 長期低温発酵もろみによる、ふくよかで気品のある香りをお楽しみいただける一品に仕上げました。冷たく冷やしてお召し上がりください。 【蔵元】 新潟県南魚沼市・八海醸造 【酒度】 +1 【酸度】 1.5 【酒米】 山田錦、トドロキワセ他 【アルコール度数】 17.5度 【精米歩合】 55%
-
八海山 特別純米原酒 生詰め 720ml
¥1,686
掛米に山田錦を使用し、辛さを抑えた深い味わいと軽さが特徴の純米原酒です。 長期低温発酵もろみによる、ふくよかで気品のある香りをお楽しみいただける一品に仕上げました。冷たく冷やしてお召し上がりください。 【蔵元】 新潟県南魚沼市・八海醸造 【酒度】 +1 【酸度】 1.5 【酒米】 山田錦、トドロキワセ他 【アルコール度数】 17.5度 【精米歩合】 55%
-
八海山 金剛心 純米大吟醸 浩和蔵仕込 冬季 800ml
¥13,200
SOLD OUT
兵庫県特A地区産の山田錦と、南魚沼産五百万石を、精米歩合35%にまで磨いて使用しました。一年のうちで最も雪深い厳寒の頃に、時間と手間を掛けてじっくりと醸しました。2年間の熟成期間を経て生まれたこの酒は、上品な香りとすっきりとした口当たりの純米大吟醸です。 【蔵元】 新潟県南魚沼市・八海醸造 【酒度】 +0 【酸度】 1.4 【酒米】 山田錦、五百万石他 【アルコール度数】 17度 【精米歩合】 35%
-
八海山 越後で候 純米大吟醸 しぼりたて生原酒 720ml
¥2,170
SOLD OUT
年1回だけの限定発売。 八海醸造が培った技術をもとに深みのある味わいと上品な香りをバランスよく設計した純米大吟醸のしぼりたて原酒です。 しぼりたてのフレッシュさと純米ならではのまろやかさ、洗練された旨みを追及しました。 【蔵元】 新潟県南魚沼市・八海醸造 【酒度】 +0 【酸度】 1.5 【酒米】 国産米 【アルコール度数】 17.5度 【精米歩合】 45%
-
八海山 越後で候 純米大吟醸 しぼりたて生原酒 1.8L
¥4,358
SOLD OUT
年1回だけの限定発売。 八海醸造が培った技術をもとに深みのある味わいと上品な香りをバランスよく設計した純米大吟醸のしぼりたて原酒です。 しぼりたてのフレッシュさと純米ならではのまろやかさ、洗練された旨みを追及しました。 【蔵元】 新潟県南魚沼市・八海醸造 【酒度】 +0 【酸度】 1.5 【酒米】 国産米 【アルコール度数】 17.5度 【精米歩合】 45%
-
八海山 純米吟醸 55% 720ml
¥1,430
SOLD OUT
綺麗でキレのある味わいの中にも米の旨みを表現した純米吟醸酒。 綺麗ですっきりとした味わいの中にも、ほのかな酸味、味わいの骨格をしっかり感じる酒です。料理の旨みと酒の旨みが口の中でふくらみながら融合し、酒と料理がお互いを引き立てあい季節ごとに様々なペアリングが楽しめます。 【蔵元】 新潟県南魚沼市・八海醸造 【酒度】 +1 【酸度】 1.7 【酒米】 こしいぶき、トドロキワセ他 【アルコール度数】 15.5度 【精米歩合】 55%
-
八海山 純米吟醸 55% 1.8L
¥2,992
綺麗でキレのある味わいの中にも米の旨みを表現した純米吟醸酒。 綺麗ですっきりとした味わいの中にも、ほのかな酸味、味わいの骨格をしっかり感じる酒です。料理の旨みと酒の旨みが口の中でふくらみながら融合し、酒と料理がお互いを引き立てあい季節ごとに様々なペアリングが楽しめます。 【蔵元】 新潟県南魚沼市・八海醸造 【酒度】 +1 【酸度】 1.7 【酒米】 こしいぶき、トドロキワセ他 【アルコール度数】 15.5度 【精米歩合】 55%
-
八海山 越後で候 本醸造 しぼりたて生原酒 720ml
¥1,287
SOLD OUT
10月~3月の冬季期間中、いつでもしぼりたての新鮮な原酒をお楽しみ頂けます。 しぼりたて生原酒ならではの荒々しい飲み口とフレッシュな味わいが特徴です。 爽やかな香味とバランスをお楽しみ下さい。 【蔵元】 新潟県南魚沼市・八海醸造 【酒度】 +4 【酸度】 1.5 【酒米】 山田錦、五百万石、こしいぶき、その他 【アルコール度数】 19.0度 【精米歩合】 60%
-
八海山 越後で候 本醸造 しぼりたて生原酒 1.8L
¥2,684
SOLD OUT
10月~3月の冬季期間中、いつでもしぼりたての新鮮な原酒をお楽しみ頂けます。 しぼりたて生原酒ならではの荒々しい飲み口とフレッシュな味わいが特徴です。 爽やかな香味とバランスをお楽しみ下さい。 【蔵元】 新潟県南魚沼市・八海醸造 【酒度】 +4 【酸度】 1.5 【酒米】 山田錦、五百万石、こしいぶき、その他 【アルコール度数】 19.0度 【精米歩合】 60%
-
八海山 特別純米 原酒 1年貯蔵 720ml
¥1,862
SOLD OUT
2020年に製造された「八海山 特別純米 原酒」を低温で貯蔵した限定品です。原酒の貯蔵による変化を楽しんで頂く為に、特別にちょぞうした数量限定品です。 フレッシュな味わいや生まれたての荒々しさがとれ、円熟したまろやかさは、販売当時では味わえない、原酒の新しい一面をお楽しみ頂けます。 【蔵元】 新潟県南魚沼市・八海醸造 【酒度】 +1 【酸度】 1.4 【酒米】 山田錦、トドロキワセ他 【アルコール度数】 17.5度 【精米歩合】 55%
-
八海山 特別純米 原酒 1年貯蔵 1.8L
¥3,720
SOLD OUT
2020年に製造された「八海山 特別純米 原酒」を低温で貯蔵した限定品です。原酒の貯蔵による変化を楽しんで頂く為に、特別にちょぞうした数量限定品です。 フレッシュな味わいや生まれたての荒々しさがとれ、円熟したまろやかさは、販売当時では味わえない、原酒の新しい一面をお楽しみ頂けます。 【蔵元】 新潟県南魚沼市・八海醸造 【酒度】 +1 【酸度】 1.4 【酒米】 山田錦、トドロキワセ他 【アルコール度数】 17.5度 【精米歩合】 55%
-
八海山 純米大吟醸 720ml
¥2,134
SOLD OUT
すべて手づくりの麹と、八海山の雪解け水が湧き水となった「雷電様の清水」で醸した純米大吟醸。 45%にまで精米した山田錦と五百万石に加え、美山錦を組み合わせることで、純米でありながら八海山らしい、切れのよい飽きの来ない純米酒に仕上げました。透明感のある綺麗な味わいに、ふわっと広がる上品な甘やかさが料理を引き立てる、少し高級な食中酒です。 【蔵元】 新潟県南魚沼市・八海醸造 【酒度】 +4 【酸度】 1.3 【酒米】 山田錦、美山錦、五百万石他 【アルコール度数】 15.5度 【精米歩合】 45%
-
八海山 純米大吟醸 1.8L
¥4,257
すべて手づくりの麹と、八海山の雪解け水が湧き水となった「雷電様の清水」で醸した純米大吟醸。 45%にまで精米した山田錦と五百万石に加え、美山錦を組み合わせることで、純米でありながら八海山らしい、切れのよい飽きの来ない純米酒に仕上げました。透明感のある綺麗な味わいに、ふわっと広がる上品な甘やかさが料理を引き立てる、少し高級な食中酒です。 【蔵元】 新潟県南魚沼市・八海醸造 【酒度】 +4 【酸度】 1.3 【酒米】 山田錦、美山錦、五百万石他 【アルコール度数】 15.5度 【精米歩合】 45%
-
八海山 大吟醸 720ml
¥1,936
SOLD OUT
毎年毎年、最高の酒を造りつづけることで磨いてきた蔵人の技。この酒のために選び抜いた山田錦と五百万石を45%にまで精米し、すべて手づくりの麹と、八海山の雪解け水が湧水となった「雷電様の清水」で醸した大吟醸。 細かくまろやかで綺麗な味わいに、ほのかに感じる上品な甘やかさが料理を引き立てる、少し高級な食中酒です。 【蔵元】 新潟県南魚沼市・八海醸造 【酒度】 +5 【酸度】 1.2 【酒米】 山田錦、五百万石他 【アルコール度数】 15.5度 【精米歩合】 45%
-
八海山 大吟醸 1.8L
¥3,872
毎年毎年、最高の酒を造りつづけることで磨いてきた蔵人の技。この酒のために選び抜いた山田錦と五百万石を45%にまで精米し、すべて手づくりの麹と、八海山の雪解け水が湧水となった「雷電様の清水」で醸した大吟醸。 細かくまろやかで綺麗な味わいに、ほのかに感じる上品な甘やかさが料理を引き立てる、少し高級な食中酒です。 【蔵元】 新潟県南魚沼市・八海醸造 【酒度】 +5 【酸度】 1.2 【酒米】 山田錦、五百万石他 【アルコール度数】 15.5度 【精米歩合】 45%
-
八海山 清酒 1.8L
¥2,125
新潟の酒である事を誇りとしたような淡麗な味わいの中に、かりとした旨味をもち、気体のようなキレをともなって、すんなりと通り過ぎていく。 普通酒でさえこれだけの旨さが味わえるのは流石。 【蔵元】 新潟県南魚沼市・八海醸造 【酒度】 +5 【酸度】 1.0 【酒米】 五百万石、ゆきの精、その他 【アルコール度数】 15.5度 【精米歩合】 60%
-
八海山 特別本醸造 720ml
¥1,257
SOLD OUT
香りは控えめで、キレのある辛口酒。角のとれた柔らかな口当たりで、バランスの取れた味にはイヤミもなく、飲み飽きする事はないだろうと思わせてくれる。 本醸造らしからぬ、ふくよかで丸みを帯びた柔らかな味わいには品格さえ感じられる。 【蔵元】 新潟県南魚沼市・八海醸造 【酒度】 +4 【酸度】 1.0 【酒米】 五百万石、トドロキワセ、その他 【アルコール度数】 15.5度 【精米歩合】 55%
-
八海山 特別本醸造 1.8L
¥2,609
香りは控えめで、キレのある辛口酒。角のとれた柔らかな口当たりで、バランスの取れた味にはイヤミもなく、飲み飽きする事はないだろうと思わせてくれる。 本醸造らしからぬ、ふくよかで丸みを帯びた柔らかな味わいには品格さえ感じられる。 【蔵元】 新潟県南魚沼市・八海醸造 【酒度】 +4 【酸度】 1.0 【酒米】 五百万石、トドロキワセ、その他 【アルコール度数】 15.5度 【精米歩合】 55%
-
八海山 発泡にごり酒 360ml
¥1,025
SOLD OUT
さわやかな酸味と華やかな香り、きれいですっきりとした味わい、炭酸の泡が口の中で心地よくはじける、発泡にごり酒です。 食前酒としてもお勧めですが、濃厚なお料理や、スパイシーなお料理、また、フルーツなどのデザートとにあわせていただくのもおすすめです。 お召し上がりの際は良く冷してから開封してください。 【蔵元】 新潟県南魚沼市・八海醸造 【酒度】 -25 【酸度】 1.7 【酒米】 非公開 【アルコール度数】 14.5度 【精米歩合】 60%
-
八海山 発泡にごり酒 720ml
¥1,807
SOLD OUT
さわやかな酸味と華やかな香り、きれいですっきりとした味わい、炭酸の泡が口の中で心地よくはじける、発泡にごり酒です。 食前酒としてもお勧めですが、濃厚なお料理や、スパイシーなお料理、また、フルーツなどのデザートとにあわせていただくのもおすすめです。 お召し上がりの際は良く冷してから開封してください。 【蔵元】 新潟県南魚沼市・八海醸造 【酒度】 -25 【酸度】 1.7 【酒米】 非公開 【アルコール度数】 14.5度 【精米歩合】 60%