【お知らせ】
実店舗での販売もあり、在庫数が異なる場合がございます。
ご了承ください。
ご確認されたい方は、メッセージを頂くか、お電話、メールにてご連絡下さい。
TEL 0572-21-1059
メール [email protected]
-
雨後の月 微発泡にごり生酒 純米吟醸
¥1,980
爽やかな香りに優しい旨味、細やかで柔らかな泡、上品で涼やかなお酒に仕上げております。良く冷やして、ワイングラス等で楽しんで頂けるとより美味しく感じられる1本です。 【蔵元】 広島県呉市・相原酒造 【酒度】 +2 【酸度】 1.5 【酒米】 山田錦、八反錦 【アルコール度数】 16度 【精米歩合】 麹米:50%、掛米:60%
-
うごのつき 涼風 純米吟醸 720ml
¥1,650
暑い夏にスッキリと軽く呑める純米吟醸として、大吟醸と同様に手づくりで低温発酵させて醸しました。スカッとした爽やかさと、後味の余韻がじわりと旨さを感じます。きりりと冷やしてお楽しみください。 【蔵元】 広島県呉市・相原酒造 【酒度】 +5 【酸度】 1.5 【酒米】 麹米:山田錦 掛米:八反錦 【アルコール度数】 15度 【精米歩合】 55%
-
うごのつき 涼風 純米吟醸 1.8L
¥3,300
暑い夏にスッキリと軽く呑める純米吟醸として、大吟醸と同様に手づくりで低温発酵させて醸しました。スカッとした爽やかさと、後味の余韻がじわりと旨さを感じます。きりりと冷やしてお楽しみください。 【蔵元】 広島県呉市・相原酒造 【酒度】 +5 【酸度】 1.5 【酒米】 麹米:山田錦 掛米:八反錦 【アルコール度数】 15度 【精米歩合】 55%
-
雨後の月 ブラックムーン 純米大吟醸 火入れ 720ml
¥2,145
Black Moon。それはこの世に存在しない黒い月。そのありえない月と「黒い」という響きがミステリアスな雰囲気を漂わせます。爽やかな吟醸香で、口に含むとお米の旨みが上品に広がり、軽快な飲み口で、全体的に綺麗な仕上がりとなっております。優しいお酒ですので、食中酒として最適なお酒です。 【蔵元】 広島県呉市・相原酒造 【酒度】 +2 【酸度】 1.4 【酒米】 岡山県産赤磐雄町 【アルコール度数】 16度 【精米歩合】 50%
-
雨後の月 ブラックムーン 純米大吟醸 火入れ 1.8L
¥4,180
Black Moon。それはこの世に存在しない黒い月。そのありえない月と「黒い」という響きがミステリアスな雰囲気を漂わせます。爽やかな吟醸香で、口に含むとお米の旨みが上品に広がり、軽快な飲み口で、全体的に綺麗な仕上がりとなっております。優しいお酒ですので、食中酒として最適なお酒です。 【蔵元】 広島県呉市・相原酒造 【酒度】 +2 【酸度】 1.4 【酒米】 岡山県産赤磐雄町 【アルコール度数】 16度 【精米歩合】 50%
-
雨後の月 超辛口 特別純米 720ml
¥1,430
雨後の月の最高のキレのよさが味わえる。 穏やかな香りとさわやかな酸味、そして見事なキレを持つ抜群の超辛口純米酒。 【蔵元】 広島県呉市・相原酒造 【酒度】 +10 【酸度】 非公開 【酒米】 広島県産八反錦 【アルコール度数】 16度 【精米歩合】 65%
-
うごのつき 千本錦 純米大吟醸 無濾過生原酒 720ml
¥2,145
ひらがなシリーズの「千本錦」は、今までの山田錦や雄町と違えて、9号系の酵母で吟醸香を抑え、上品・透明感で、白ブドウのような味わいを特徴として、より食中で美味しく飲めるよう醸しています。 【蔵元】 広島県呉市・相原酒造 【酒度】 +0 【酸度】 1.7 【酒米】 広島県産千本錦74%、山田錦25% 【アルコール度数】 17度 【精米歩合】 50%
-
うごのつき 千本錦 純米大吟醸 無濾過生原酒 1.8L
¥4,180
ひらがなシリーズの「千本錦」は、今までの山田錦や雄町と違えて、9号系の酵母で吟醸香を抑え、上品・透明感で、白ブドウのような味わいを特徴として、より食中で美味しく飲めるよう醸しています。 【蔵元】 広島県呉市・相原酒造 【酒度】 +0 【酸度】 1.7 【酒米】 広島県産千本錦74%、山田錦25% 【アルコール度数】 17度 【精米歩合】 50%
-
うごのつき 雄町 純米大吟醸 無濾過生原酒 720ml
¥2,145
希少な赤磐雄町を使用し、吟醸香とともにぽっちゃりとした柔らかな甘みを感じ、のど越しも柔らかく食中でも美味しく飲めるように醸しています。 【蔵元】 広島県呉市・相原酒造 【酒度】 ‐1 【酸度】 1.4 【酒米】 赤磐雄町 【アルコール度数】 17度 【精米歩合】 50%
-
うごのつき 雄町 純米大吟醸 無濾過生原酒 1.8L
¥4,180
希少な赤磐雄町を使用し、吟醸香とともにぽっちゃりとした柔らかな甘みを感じ、のど越しも柔らかく食中でも美味しく飲めるように醸しています。 【蔵元】 広島県呉市・相原酒造 【酒度】 ‐1 【酸度】 1.4 【酒米】 赤磐雄町 【アルコール度数】 17度 【精米歩合】 50%
-
うごのつき 純米大吟醸 山田錦 無濾過生原酒 720ml
¥2,145
酒米の最高峰山田錦を100%使用し、雨後の月の特徴である透明感に加えて心地よい酸の後押しが男性的な味わいを引き出し、味の厚みをプラスしました。そのため食中でも長く飲み続けれます。 【蔵元】 広島県呉市・相原酒造 【酒度】 +1 【酸度】 1.4 【酒米】 兵庫県産特A地区山田錦 【アルコール度数】 17度 【精米歩合】 50%
-
うごのつき 純米大吟醸 山田錦 無濾過生原酒 1.8L
¥4,180
酒米の最高峰山田錦を100%使用し、雨後の月の特徴である透明感に加えて心地よい酸の後押しが男性的な味わいを引き出し、味の厚みをプラスしました。そのため食中でも長く飲み続けれます。 【蔵元】 広島県呉市・相原酒造 【酒度】 +1 【酸度】 1.4 【酒米】 兵庫県産特A地区山田錦 【アルコール度数】 17度 【精米歩合】 50%
-
雨後の月 BLACKMOON 純米大吟醸 生酒 1.8L
¥4,180
Black Moon。それはこの世に存在しない黒い月。そのありえない月と「黒い」という響きがミステリアスな雰囲気を漂わせます。爽やかな吟醸香で、口に含むとお米の旨みが上品に広がり、軽快な飲み口で、全体的に綺麗な仕上がりとなっております。優しいお酒ですので、食中酒として最適なお酒です。 【蔵元】 広島県呉市・相原酒造 【酒度】 +2 【酸度】 1.4 【酒米】 岡山県産赤磐雄町 【アルコール度数】 16度 【精米歩合】 50%
-
スパーリングアジア 微紅 微発泡純米酒 330ml
¥770
色、炭酸ガス、アルコールの全てが自然な発酵により醸し出されたナチュラルで新しいタイプの日本酒です。ドライなロゼシャンパンのような口当たりが特徴で、冷やして食前酒等でお召し上がり下さい。 【蔵元】 広島県呉市・相原酒造 【酒度】 -25 【酸度】 4.5 【酒米】 非公開 【アルコール度数】 9.5度 【精米歩合】 60%
-
雨後の月 超辛口 特別純米 1.8L
¥2,860
雨後の月の最高のキレのよさが味わえる。 穏やかな香りとさわやかな酸味、そして見事なキレを持つ抜群の超辛口純米酒。 【蔵元】 広島県呉市・相原酒造 【酒度】 +10 【酸度】 非公開 【酒米】 広島県産八反錦 【アルコール度数】 16度 【精米歩合】 65%
-
雨後の月 純米吟醸 1.8L
¥3,520
「山田錦」を100%使用し、麹米50%・掛米55%まで磨き上げた純米吟醸。爽やかな果実香と、ふくらみのあるお米の旨みと酸味がバランス良くマッチしています。透明感があり、スッと喉を通っていく純米吟醸です。 【蔵元】 広島県呉市・相原酒造 【酒度】 +3 【酸度】 1.5 【酒米】 山田錦 【アルコール度数】 16度 【精米歩合】 掛米50%、麹米55%
-
雨後の月 辛口純米 1.8L
¥2,640
ほのかな香りで、綺麗で柔らかな口当たりの辛口で酸味もバランスよくまとまっていて、何杯飲んでも飲み飽きないキレ味の良いお酒に仕上がっています。ぬる燗でも美味しくいただけます。万能型の純米酒です。 【蔵元】 広島県呉市・相原酒造 【酒度】 +6 【酸度】 1.8 【酒米】 八反錦 【アルコール度数】 16度 【精米歩合】 60%