【お知らせ】
実店舗での販売もあり、在庫数が異なる場合がございます。
ご了承ください。
ご確認されたい方は、メッセージを頂くか、お電話、メールにてご連絡下さい。
TEL 0572-21-1059
メール info@yoshidaya-tajimi.com
-
三千盛 にごり 純米大吟醸 720ml
¥1,496
醗酵により発生した炭酸ガスを瓶内に閉じ込めたスパークリング清酒。シュワシュワ感とクリアな味わい、後口には強いキレが特徴です。肉料理や味わいの濃い料理に良く合うドライタイプです。 【蔵元】 岐阜県多治見市・三千盛 【酒度】 +14~+15(詰時) 【酸度】 非公開 【酒米】 秋田県産美山錦、長野県産あきたこまち 【アルコール度数】 15.5度(詰時) 【精米歩合】 45%
-
三千盛 にごり 純米大吟醸 1.8L
¥3,190
醗酵により発生した炭酸ガスを瓶内に閉じ込めたスパークリング清酒。シュワシュワ感とクリアな味わい、後口には強いキレが特徴です。肉料理や味わいの濃い料理に良く合うドライタイプです。 【蔵元】 岐阜県多治見市・三千盛 【酒度】 +12~+13(詰時) 【酸度】 非公開 【酒米】 秋田県産美山錦、長野県産あきたこまち 【アルコール度数】 15.5度(詰時) 【精米歩合】 45%
-
三千盛 しぼりたて 純米大吟醸 1.8L
¥3,410
2023年新酒しぼりたて。フレッシュな味わいと華やかな香り、後口は三千盛らしいキレ。お刺身や煮物、冬の定番料理に良く合います。 【蔵元】 岐阜県多治見市・三千盛 【酒度】 +12 【酸度】 非公開 【酒米】 秋田県産美山錦、長野県産あきたこまち 【アルコール度数】 15.5度 【精米歩合】 45%
-
三千盛 しぼりたて 純米大吟醸 720ml
¥1,540
2023年新酒しぼりたて。フレッシュな味わいと華やかな香り、後口は三千盛らしいキレ。お刺身や煮物、冬の定番料理に良く合います。 【蔵元】 岐阜県多治見市・三千盛 【酒度】 +12 【酸度】 非公開 【酒米】 秋田県産美山錦、長野県産あきたこまち 【アルコール度数】 15.5度 【精米歩合】 45%
-
三千盛 秋出し 純米大吟醸 720ml
¥1,804
酒米は全量秋田県産の美山錦を使用し、爽やかな心地よい香りと、膨らみのある旨みが特徴的な秋の三千盛。冷やして、ぬる燗で、様々な飲み方のできる秋向けの純米大吟醸酒です。 【蔵元】 岐阜県多治見市・三千盛 【酒度】 +12~13 【酸度】 非公開 【酒米】 秋田県産美山錦 【アルコール度数】 15~16度 【精米歩合】 45%
-
三千盛 秋出し 純米大吟醸 1.8L
¥3,960
酒米は全量秋田県産の美山錦を使用し、爽やかな心地よい香りと、膨らみのある旨みが特徴的な秋の三千盛。冷やして、ぬる燗で、様々な飲み方のできる秋向けの純米大吟醸酒です。 【蔵元】 岐阜県多治見市・三千盛 【酒度】 +12~13 【酸度】 非公開 【酒米】 秋田県産美山錦 【アルコール度数】 15~16度 【精米歩合】 45%
-
三千盛 まる尾 純米大吟醸 720ml
¥2,640
【岐阜県限定流通】 山田錦からの旨みが溶け込んだ辛口の逸品です。柔らかい舌触りを包み込むほのかな吟醸香。味と香りの調和した最高級の食中酒。 「まる尾」はかつて大正時代から昭和初期に使っていたブランドで、平成18年に復活させました。卸販売はその頃と同様に近隣市町村だけの限定販売としました。 【蔵元】 岐阜県多治見市・三千盛 【酒度】 +11 【酸度】 1.8 【酒米】 山田錦 【アルコール度数】 15.5度 【精米歩合】 40%
-
三千盛 まる尾 純米大吟醸 1.8L
¥5,720
【岐阜県限定流通】 山田錦からの旨みが溶け込んだ辛口の逸品です。柔らかい舌触りを包み込むほのかな吟醸香。味と香りの調和した最高級の食中酒。 「まる尾」はかつて大正時代から昭和初期に使っていたブランドで、平成18年に復活させました。卸販売はその頃と同様に近隣市町村だけの限定販売としました。 【蔵元】 岐阜県多治見市・三千盛 【酒度】 +11 【酸度】 1.8 【酒米】 山田錦 【アルコール度数】 15.5度 【精米歩合】 40%
-
三千盛 純米大吟醸 720ml
¥1,540
旨み、酸味がしっかり溶け込んでいます。冷やではさらりとして軽快な口あたりながら、燗では旨みが湧き出し、味の膨らみを感じることが出来ます。 【蔵元】 岐阜県多治見市・三千盛 【酒度】 +12 【酸度】 1.4 【酒米】 非公開 【アルコール度数】 15.5度 【精米歩合】 45%
-
三千盛 純米大吟醸 1.8L
¥3,410
旨み、酸味がしっかり溶け込んでいます。冷やではさらりとして軽快な口あたりながら、燗では旨みが湧き出し、味の膨らみを感じることが出来ます。 【蔵元】 岐阜県多治見市・三千盛 【酒度】 +12 【酸度】 1.4 【酒米】 非公開 【アルコール度数】 15.5度 【精米歩合】 45%
-
三千盛 特醸 吟醸 1.8L
¥2,585
日本酒に含まれる味の要素には、甘・旨・酸・渋・苦、そして香りが絡みます。そのバランスをとって調和させることでそのお酒の格調が定まります。さらりとした感触の中にしっとりとした旨みが感じられます。 【蔵元】 岐阜県多治見市・三千盛 【酒度】 +15 【酸度】 1.3 【酒米】 国産米 【アルコール度数】 15.5度 【精米歩合】 50%
-
三千盛 銘醸 普通酒 1.8L
¥1,980
淡麗でありながら、こしのしっかりとしたお酒です。熱燗でも味は崩れません。味の濃いつまみにもよくあいます。 【蔵元】 岐阜県多治見市・三千盛 【酒度】 +15 【酸度】 1.3 【酒米】 国産米 【アルコール度数】 15.5度 【精米歩合】 60%
-
三千盛 純米ドライ 1.8L
¥2,915
透明感のある梨のようなアロマが漂い、後味はすっきり、強いキレもあり食中酒として、味覚をリフレッシュする要素が非常に高いお酒です。 【蔵元】 岐阜県多治見市・三千盛 【酒度】 +18 【酸度】 非公開 【酒米】 国産米 【アルコール度数】 15.5度 【精米歩合】 50%