3月5日(日) お休み
3月12日(日) お休み
3月19日(日) お休み
3月26日(日) お休み
下記の日は、時間を短縮して営業致します。
3月21日(火・祝) 午前10時~午後7時
通常の営業時間は、午前9時~午後8時です。
【お知らせ】
実店舗での販売もあり、在庫数が異なる場合がございます。
ご了承ください。
ご確認されたい方は、メッセージを頂くか、お電話、メールにてご連絡下さい。
TEL 0572-21-1059
メール info@yoshidaya-tajimi.com
-
蓬莱泉 和 微炭酸 純米吟醸 熟成生酒 720ml
¥2,200
「蓬莱泉 和 熟成生酒」に炭酸ガスを充填しました。微炭酸を感じる口当たりが心地よくお米の甘味が広がります。 【蔵元】 愛知県北設楽郡設楽町・関谷醸造 【酒度】 非公開 【酸度】 非公開 【酒米】 国産米 【アルコール度数】 15度 【精米歩合】 50%
-
【2022年限定】蓬莱泉 吟 純米大吟醸 しぼりたて 720ml
¥5,610
SOLD OUT
2022年のみ発売の「蓬莱泉 吟」のしぼりたてです。 米を35%まで精米することによって癖のないすっきりとした味わいとともに、搾りたて特有の麹香と出品酒で使われる香り(洋ナシ)系の酵母をブレンドして、これまでの吟のとは一線を画す酒質となっております。 【蔵元】 愛知県北設楽郡設楽町・関谷醸造 【酒度】 非公開 【酸度】 非公開 【酒米】 山田錦 【アルコール度数】 16度 【精米歩合】 35%
-
【2022年限定】蓬莱泉 吟 純米大吟醸 しぼりたて 1.8L
¥13,200
SOLD OUT
2022年のみ発売の「蓬莱泉 吟」のしぼりたてです。 米を35%まで精米することによって癖のないすっきりとした味わいとともに、搾りたて特有の麹香と出品酒で使われる香り(洋ナシ)系の酵母をブレンドして、これまでの吟のとは一線を画す酒質となっております。 【蔵元】 愛知県北設楽郡設楽町・関谷醸造 【酒度】 非公開 【酸度】 非公開 【酒米】 山田錦 【アルコール度数】 16度 【精米歩合】 35%
-
蓬莱泉 花野の賦 純米大吟醸 生酒 720ml
¥3,878
SOLD OUT
秋季限定酒。 「空」と同じ製法、同じ仕込みで造られた純米大吟醸の生酒「春のことぶれ」を約8ヶ月熟成させたまろやかな口当たりの純米大吟醸。 【蔵元】 愛知県北設楽郡設楽町・関谷醸造 【酒度】 非公開 【酸度】 非公開 【酒米】 山田錦 【アルコール度数】 16.5度 【精米歩合】 40%
-
蓬莱泉 夢筺 特別純米 720ml
¥1,700
SOLD OUT
奥三河の酒米「夢山水」を麹米に使用した純米酒。搾った後に熱処理をして、熟成させ、瓶詰め後の熱処理をしない「ひやおろし」です。ゆったりと広がる米の旨味と、やわらかな味わいをお楽しみ下さい。 【蔵元】 愛知県北設楽郡設楽町・関谷醸造 【酒度】 +2 【酸度】 1.5 【酒米】 夢山水 【アルコール度数】 15.5度 【精米歩合】 55%
-
蓬莱泉 夢筺 特別純米 1.8L
¥3,400
SOLD OUT
奥三河の酒米「夢山水」を麹米に使用した純米酒。搾った後に熱処理をして、熟成させ、瓶詰め後の熱処理をしない「ひやおろし」です。ゆったりと広がる米の旨味と、やわらかな味わいをお楽しみ下さい。 【蔵元】 愛知県北設楽郡設楽町・関谷醸造 【酒度】 +2 【酸度】 1.5 【酒米】 夢山水 【アルコール度数】 15.5度 【精米歩合】 55%
-
蓬莱泉 はつなつの風 純米大吟醸 生酒 720ml
¥3,878
SOLD OUT
夏季限定酒。「空」と同じ製法、同じ仕込みで造られた純米大吟醸の生酒。「空」が一年熟成させた後に出荷されますが、こちらは新酒生酒の状態で出荷される為、「空」の生酒バージョンと言えるでしょう。フレッシュな旨み、上品な甘み、絹のような喉越しは、「空」好きにはたまらない逸品です! 【蔵元】 愛知県北設楽郡設楽町・関谷醸造 【酒度】 非公開 【酸度】 非公開 【酒米】 山田錦 【アルコール度数】 16.5度 【精米歩合】 麹米40%、掛米45%
-
蓬莱泉 和 純米吟醸 熟成生酒 1.8L
¥4,016
SOLD OUT
「蓬莱泉 和 純米吟醸」の原酒を生酒のまま蔵のサーマルタンクの徹底された温度管理のもとで、一年間熟成されたお酒です。 口に広がるやわらかな甘味と、まろやかな喉越しはまるで絹のような柔らかさ。新酒時のピチピチとした酸はしっかりと丸くなり角が取れた感じです。 【蔵元】 愛知県北設楽郡設楽町・関谷醸造 【酒度】 ±0 【酸度】 1.5 【酒米】 山田錦 【アルコール度数】 15.5度 【精米歩合】 50%
-
蓬莱泉 吟 純米大吟醸 720ml
¥6,016
SOLD OUT
低温で3年熟成。米の旨味が凝縮されています。 吟醸酒の粋を極めたお酒を目指しています。 ラベルの文章は平家物語の文頭。「祗園精舎の…」は古典でも馴染み深い一節です。 【蔵元】 愛知県北設楽郡設楽町・関谷醸造 【酒度】 +1 【酸度】 1.2 【酒米】 山田錦 【アルコール度数】 15.5度 【精米歩合】 麹米:35%、掛米:40%
-
蓬莱泉 吟 純米大吟醸 1.8L
¥14,000
SOLD OUT
低温で3年熟成。米の旨味が凝縮されています。 吟醸酒の粋を極めたお酒を目指しています。 ラベルの文章は平家物語の文頭。「祗園精舎の…」は古典でも馴染み深い一節です。 【蔵元】 愛知県北設楽郡設楽町・関谷醸造 【酒度】 +1 【酸度】 1.2 【酒米】 山田錦 【アルコール度数】 15.5度 【精米歩合】 麹米:35%、掛米:40%
-
蓬莱泉 スパークリング 360ml
¥1,760
SOLD OUT
スッキリした口当たりの発泡性日本酒です。 乾杯や食前酒としておすすめです。 【蔵元】 愛知県北設楽郡設楽町・関谷醸造 【酒度】 非公開 【酸度】 非公開 【酒米】 国産米 【アルコール度数】 10度 【精米歩合】 55%
-
蓬莱泉 和 純米吟醸 1.8L
¥3,717
口に広がるやわらかな甘味と爽やかな酸味によるキレが程よく調和した酒。 名前は「和は良酒を醸す」に由来する。 【蔵元】 愛知県北設楽郡設楽町・関谷醸造 【酒度】 -4 【酸度】 非公開 【酒米】 山田錦 【アルコール度数】 15.5度 【精米歩合】 50%
-
蓬莱泉 可 特別純米 1.8L
¥2,900
酸味が少なくあっさりとした口当りと、含み香が特色のすっきり型純米酒です。よく冷やして呑むと美味。 ラベルの文言は江戸時代の漢詩人、菅茶山(かんさざん)の文から。酒銘はラベルの結句「吾輩紳に書すべし」からとりました。 【蔵元】 愛知県北設楽郡設楽町・関谷醸造 【酒度】 +4 【酸度】 1.4 【酒米】 夢山水、チヨニシキ 【アルコール度数】 15.5度 【精米歩合】 55%
-
蓬莱泉 和 純米吟醸 箱付き 720ml
¥1,990
口に広がるやわらかな甘味と爽やかな酸味によるキレが程よく調和した酒。名前は「和は良酒を醸す」に由来する。 【蔵元】 愛知県北設楽郡設楽町・関谷醸造 【酒度】 -4 【酸度】 非公開 【酒米】 山田錦 【アルコール度数】 15.5度 【精米歩合】 50%
-
蓬莱泉 美 純米大吟醸 箱付き 720ml
¥3,205
甘味が広がるまろやかな口当たり、女性的な味わいの、その名の通り美しいお酒です。 【蔵元】 愛知県北設楽郡設楽町・関谷醸造 【酒度】 非公開 【酸度】 非公開 【酒米】 山田錦 【アルコール度数】 15.5度 【精米歩合】 45%