7月10日(日)、18日(月・祝)は臨時営業致します。
営業時間 10AM~7PM
7月3日(日) お休み
7月17日(日) お休み
7月24日(日)~26日(火) お休み
7月31日(日) お休み
【お知らせ】
実店舗での販売もあり、在庫数が異なる場合がございます。
ご了承ください。
ご確認されたい方は、メッセージを頂くか、お電話、メールにてご連絡下さい。
TEL 0572-21-1059
メール info@yoshidaya-tajimi.com
-
かち割りまんさく 吟醸 一度火入れ原酒 1.8L
¥2,640
ロックで愉しむ夏限定酒の「かちわりまんさく」。 しっかり濃口ですが、全体的に美しい味わいで、暑い夏でも爽やかにお愉しみいただけます。氷で割って飲んで美味しい設計ですが、もちろん普通に吞んでも美味しく頂けます。 【蔵元】 秋田県横手市・日の丸醸造 【酒度】 +3.5 【酸度】 1.8 【酒米】 秋田県産秋田酒こまち、秋田県産ぎんさん 【アルコール度数】 18度 【精米歩合】 麹米55%、掛米60%
-
かち割りまんさく 吟醸 一度火入れ原酒 720ml
¥1,375
ロックで愉しむ夏限定酒の「かちわりまんさく」。 しっかり濃口ですが、全体的に美しい味わいで、暑い夏でも爽やかにお愉しみいただけます。氷で割って飲んで美味しい設計ですが、もちろん普通に吞んでも美味しく頂けます。 【蔵元】 秋田県横手市・日の丸醸造 【酒度】 +3.5 【酸度】 1.8 【酒米】 秋田県産秋田酒こまち、秋田県産ぎんさん 【アルコール度数】 18度 【精米歩合】 麹米55%、掛米60%
-
Summer Snowman まんさくの花 純米吟醸 一度火入れ原酒 1.8L
¥3,300
SOLD OUT
トロピカルな見た目にマッチした味わいで、やや南国を連想させるフルーティーでお米のしっかりとした甘みが感じられる純米吟醸です。旨味もしっかりとしており、様々な料理の味を受け止めます。 【蔵元】 秋田県横手市・日の丸醸造 【酒度】 +1 【酸度】 1.6 【酒米】 兵庫県産山田錦(50%)、秋田県産吟の精(50%) 【アルコール度数】 16度 【精米歩合】 50%
-
Summer Snowman まんさくの花 純米吟醸 一度火入れ原酒 720ml
¥1,705
トロピカルな見た目にマッチした味わいで、やや南国を連想させるフルーティーでお米のしっかりとした甘みが感じられる純米吟醸です。旨味もしっかりとしており、様々な料理の味を受け止めます。 【蔵元】 秋田県横手市・日の丸醸造 【酒度】 +1 【酸度】 1.6 【酒米】 兵庫県産山田錦(50%)、秋田県産吟の精(50%) 【アルコール度数】 16度 【精米歩合】 50%
-
まんさくの花 超限定 純米大吟醸 一度火入れ原酒 720ml
¥1,848
吟の精の特徴である旨味をしっかり出した純米大吟醸。 香りと甘みが混じりあい、決して雑味に感じさせない旨味を持ちます。しっかりとした味わいで料理との相性も非常に良く、コスパにも優れています。 【蔵元】 秋田県横手市・日の丸醸造 【酒度】 ‐1.5 【酸度】 1.8 【酒米】 山田錦、吟の精 【アルコール度数】 16.2度 【精米歩合】 45%
-
まんさくの花 超限定 純米大吟醸 一度火入れ原酒 1.8L
¥3,520
SOLD OUT
吟の精の特徴である旨味をしっかり出した純米大吟醸。 香りと甘みが混じりあい、決して雑味に感じさせない旨味を持ちます。しっかりとした味わいで料理との相性も非常に良く、コスパにも優れています。 【蔵元】 秋田県横手市・日の丸醸造 【酒度】 ‐1.5 【酸度】 1.8 【酒米】 山田錦、吟の精 【アルコール度数】 16.2度 【精米歩合】 45%
-
まんさくの花 杜氏選抜 ピンクラベル 純米吟醸 一度火入れ原酒 720ml
¥1,485
『まんさくの花 杜氏選抜』シリーズは、杜氏(製造責任者)が選んだお薦めの搾りたて原酒を、自ら監修のもとに瓶詰めを行い、手書きのラベルで発売する当社の人気商品です。 このお酒は純米大吟醸並みの長期低温発酵で醸しました。透明感のある酒質で、味の一番奥側にお米の旨味がほんの少し顔を出します。飲みやすさと飲みごたえの両方を兼ね備え、コストパフォーマンスに優れる1本です。 【蔵元】 秋田県横手市・日の丸醸造 【酒度】 ‐1.5 【酸度】 1.7 【酒米】 秋田県産美山錦 【アルコール度数】 16.5度 【精米歩合】 55%
-
まんさくの花 杜氏選抜 ピンクラベル 純米吟醸 一度火入れ原酒 1.8L
¥2,970
SOLD OUT
『まんさくの花 杜氏選抜』シリーズは、杜氏(製造責任者)が選んだお薦めの搾りたて原酒を、自ら監修のもとに瓶詰めを行い、手書きのラベルで発売する当社の人気商品です。 このお酒は純米大吟醸並みの長期低温発酵で醸しました。透明感のある酒質で、味の一番奥側にお米の旨味がほんの少し顔を出します。飲みやすさと飲みごたえの両方を兼ね備え、コストパフォーマンスに優れる1本です。 【蔵元】 秋田県横手市・日の丸醸造 【酒度】 ‐1.5 【酸度】 1.7 【酒米】 秋田県産美山錦 【アルコール度数】 16.5度 【精米歩合】 55%
-
まんさくの花 MK-X 純米吟醸 一度火入れ原酒 720ml
¥1,782
SOLD OUT
まんさくの花とは全く異なる味わいに挑戦したお酒です。焼酎用の麹である白麹を配合し、心地よいクエン酸と甘みを帯びたバナナの様な香りが特徴的なお酒です。 掛米に当社オリジナルの原料である「日の丸」を使用し、酸味と旨味の複雑な絡み合いもお愉しみ頂ける1本に仕上がりました。 【蔵元】 秋田県横手市・日の丸醸造 【酒度】 ‐3.0 【酸度】 2.2 【酒米】 麹米:兵庫県産山田錦、掛米:秋田県産日の丸 【アルコール度数】 15.8度 【精米歩合】 50%
-
まんさくの花 MK-X 純米吟醸 一度火入れ原酒 1.8L
¥3,463
SOLD OUT
まんさくの花とは全く異なる味わいに挑戦したお酒です。焼酎用の麹である白麹を配合し、心地よいクエン酸と甘みを帯びたバナナの様な香りが特徴的なお酒です。 掛米に当社オリジナルの原料である「日の丸」を使用し、酸味と旨味の複雑な絡み合いもお愉しみ頂ける1本に仕上がりました。 【蔵元】 秋田県横手市・日の丸醸造 【酒度】 ‐3.0 【酸度】 2.2 【酒米】 麹米:兵庫県産山田錦、掛米:秋田県産日の丸 【アルコール度数】 15.8度 【精米歩合】 50%
-
まんさくの花 直汲み 純米生原酒 1.8L
¥2,750
SOLD OUT
酒蔵で搾ったばかりのお酒は、プチプチと微炭酸が弾けます。通常は出荷するまでに消えてしまいますが、手詰めで丁寧に瓶詰めを行いました。搾りたてそのままの味わいをお愉しみいただけます。 搾りたてそのままの、しっかりとした微炭酸感を残しました。やや辛口のフレッシュなお酒ですので、まだまだ寒い日が続く季節に食べたい鍋料理と相性ぴったりの純米酒です。 【蔵元】 秋田県横手市・日の丸醸造 【酒度】 +2 【酸度】 2.0 【酒米】 秋田酒こまち 【アルコール度数】 16.5度 【精米歩合】 60%
-
まんさくの花 直汲み 純米生原酒 720ml
¥1,430
酒蔵で搾ったばかりのお酒は、プチプチと微炭酸が弾けます。通常は出荷するまでに消えてしまいますが、手詰めで丁寧に瓶詰めを行いました。搾りたてそのままの味わいをお愉しみいただけます。 搾りたてそのままの、しっかりとした微炭酸感を残しました。やや辛口のフレッシュなお酒ですので、まだまだ寒い日が続く季節に食べたい鍋料理と相性ぴったりの純米酒です。 【蔵元】 秋田県横手市・日の丸醸造 【酒度】 +2 【酸度】 2.0 【酒米】 秋田酒こまち 【アルコール度数】 16.5度 【精米歩合】 60%
-
まんさくの花 愛山酒 純米大吟醸 生原酒 720ml
¥2,420
フルーティな香りと豊かな米の甘みの純米大吟醸。 「愛山」は「雄町」の多重交配種で、吸水性に秀でた雄町をさらに上回る抜群の吸水性を持っています。反面、粒の柔らかさなどから、特に繊細な酒造りが求められる酒米です。 甘く、ほろ苦く、愛山の”愛”の文字にふさわしい出来栄えになりました。 愛山の特徴である”濃密な米の甘みや旨み”を是非お楽しみ下さい。 【蔵元】 秋田県横手市・日の丸醸造 【酒度】 -1.5 【酸度】 1.5 【酒米】 兵庫県産愛山 【アルコール度数】 16度 【精米歩合】 45%
-
まんさくの花 愛山酒 純米大吟醸 生原酒 1.8L
¥4,345
SOLD OUT
フルーティな香りと豊かな米の甘みの純米大吟醸。 「愛山」は「雄町」の多重交配種で、吸水性に秀でた雄町をさらに上回る抜群の吸水性を持っています。反面、粒の柔らかさなどから、特に繊細な酒造りが求められる酒米です。 甘く、ほろ苦く、愛山の”愛”の文字にふさわしい出来栄えになりました。 愛山の特徴である”濃密な米の甘みや旨み”を是非お楽しみ下さい。 【蔵元】 秋田県横手市・日の丸醸造 【酒度】 -1.5 【酸度】 1.5 【酒米】 兵庫県産愛山 【アルコール度数】 16度 【精米歩合】 45%
-
まんさくの花 雄町酒 純米大吟醸 生原酒 720ml
¥2,420
酒米の始祖「雄町」の魅力がたっぷり詰まった純米大吟醸生原酒。 雄町は、酒造好適米の始祖であり、現存する酒米の半分以上がその子孫と言われています。酒米ロマンの源流たる「雄町」には、どの米にも代えがたい魅力があります。まだ飲んだことない方も、ぜひ「オマチスト」の第一歩を踏み出しませんか? 甘味は少なめでややシャープな酒質ですが、骨格が非常にしっかりとしています。程よい吟醸香と透き通るような美しい酸味がバランスよく主張し、米の味を愉しめるお酒です。 【蔵元】 秋田県横手市・日の丸醸造 【酒度】 +0 【酸度】 1.9 【酒米】 岡山県産雄町 【アルコール度数】 16度 【精米歩合】 45%
-
まんさくの花 雄町酒 純米大吟醸 生原酒 1.8L
¥4,345
SOLD OUT
酒米の始祖「雄町」の魅力がたっぷり詰まった純米大吟醸生原酒。 雄町は、酒造好適米の始祖であり、現存する酒米の半分以上がその子孫と言われています。酒米ロマンの源流たる「雄町」には、どの米にも代えがたい魅力があります。まだ飲んだことない方も、ぜひ「オマチスト」の第一歩を踏み出しませんか? 甘味は少なめでややシャープな酒質ですが、骨格が非常にしっかりとしています。程よい吟醸香と透き通るような美しい酸味がバランスよく主張し、米の味を愉しめるお酒です。 【蔵元】 秋田県横手市・日の丸醸造 【酒度】 +0 【酸度】 1.9 【酒米】 岡山県産雄町 【アルコール度数】 16度 【精米歩合】 45%
-
まんさくの花 生もと亀ラベル 純米吟醸 720ml
¥1,870
SOLD OUT
香りは9号系で穏やかですが、熟成した甘みと濃密に混じりあい、やや華やかな印象さえ受けます。 亀の尾の純米吟醸らしく口に含んだ瞬間は澄んだ印象を受けますが、その後甘みを帯びた旨味が時間をかけて膨らんでいきます。 【蔵元】 秋田県横手市・日の丸醸造 【酒度】 -1 【酸度】 1.9 【酒米】 秋田県産亀の尾 【アルコール度数】 16度 【精米歩合】 55%
-
まんさくの花 生もと亀ラベル 純米吟醸 1.8L
¥3,630
SOLD OUT
香りは9号系で穏やかですが、熟成した甘みと濃密に混じりあい、やや華やかな印象さえ受けます。 亀の尾の純米吟醸らしく口に含んだ瞬間は澄んだ印象を受けますが、その後甘みを帯びた旨味が時間をかけて膨らんでいきます。 【蔵元】 秋田県横手市・日の丸醸造 【酒度】 -1 【酸度】 1.9 【酒米】 秋田県産亀の尾 【アルコール度数】 16度 【精米歩合】 55%
-
まんさくの花 槽しずく 純米吟醸生原酒 720ml
¥1,485
SOLD OUT
新酒まつりキャンペーンに付き、「ミニチュア一升瓶ケース」がもれなく付いてきます。 低温で醸し協会9号酵母から爽やかで美しいブドウのような吟醸香と酸味を引き出した味わい。 すっきりとした飲み口に多少の甘みが加わりました。 【蔵元】 秋田県横手市・日の丸醸造 【酒度】 -1 【酸度】 1.9 【酒米】 秋田県産酒こまち 【アルコール度数】 16度 【精米歩合】 55%
-
まんさくの花 槽しずく 純米吟醸生原酒 1.8L
¥2,970
SOLD OUT
新酒まつりキャンペーンに付き、「ミニチュア一升瓶ケース」がもれなく付いてきます。 低温で醸し協会9号酵母から爽やかで美しいブドウのような吟醸香と酸味を引き出した味わい。 すっきりとした飲み口に多少の甘みが加わりました。 【蔵元】 秋田県横手市・日の丸醸造 【酒度】 -1 【酸度】 1.9 【酒米】 秋田県産酒こまち 【アルコール度数】 16度 【精米歩合】 55%
-
まんさくの花 亀ラベル 純米吟醸 一度火入れ原酒 720ml
¥1,848
SOLD OUT
平成16年から蔵人や地元の農家とともに取り組んでいる「亀の尾」仕込み。 「亀ラベルシリーズ」の中でも最もスタンダードな純米吟醸です。 フルーティな吟醸香、骨格のしっかりした酸味、程よい苦渋感を含んだ旨味が熟成により一つにまとまっています。濃厚で程よい膨らみがあり、亀の尾の魅力を存分にご堪能いただける1本にしあがりました。 【蔵元】 秋田県横手市・日の丸醸造 【酒度】 +0 【酸度】 1.5 【酒米】 秋田県産亀の尾 【アルコール度数】 16度 【精米歩合】 55%
-
まんさくの花 亀ラベル 純米吟醸 一度火入れ原酒 1.8L
¥3,520
SOLD OUT
平成16年から蔵人や地元の農家とともに取り組んでいる「亀の尾」仕込み。 「亀ラベルシリーズ」の中でも最もスタンダードな純米吟醸です。 フルーティな吟醸香、骨格のしっかりした酸味、程よい苦渋感を含んだ旨味が熟成により一つにまとまっています。濃厚で程よい膨らみがあり、亀の尾の魅力を存分にご堪能いただける1本にしあがりました。 【蔵元】 秋田県横手市・日の丸醸造 【酒度】 +0 【酸度】 1.5 【酒米】 秋田県産亀の尾 【アルコール度数】 16度 【精米歩合】 55%
-
まんさくの花 ひやおろし 純米一度火入れ原酒 720ml
¥1,485
SOLD OUT
メロンのような穏やかで美しい吟醸香に、ほどよい酸味とやや辛口でしっかりとした後味のあるお酒です。 フレッシュさを保ちながらも角が丸くなった美しい熟成のひやおろしをお愉しみください。 【蔵元】 秋田県横手市・日の丸醸造 【酒度】 +2.5 【酸度】 1.8 【酒米】 秋田県産酒こまち(26%)、秋田県産吟の精(74%) 【アルコール度数】 16度 【精米歩合】 麹米55%、掛米60%
-
まんさくの花 ひやおろし 純米一度火入れ原酒 1.8L
¥2,838
SOLD OUT
メロンのような穏やかで美しい吟醸香に、ほどよい酸味とやや辛口でしっかりとした後味のあるお酒です。 フレッシュさを保ちながらも角が丸くなった美しい熟成のひやおろしをお愉しみください。 【蔵元】 秋田県横手市・日の丸醸造 【酒度】 +2.5 【酸度】 1.8 【酒米】 秋田県産酒こまち(26%)、秋田県産吟の精(74%) 【アルコール度数】 16度 【精米歩合】 麹米55%、掛米60%