7月10日(日)、18日(月・祝)は臨時営業致します。
営業時間 10AM~7PM
7月3日(日) お休み
7月17日(日) お休み
7月24日(日)~26日(火) お休み
7月31日(日) お休み
【お知らせ】
実店舗での販売もあり、在庫数が異なる場合がございます。
ご了承ください。
ご確認されたい方は、メッセージを頂くか、お電話、メールにてご連絡下さい。
TEL 0572-21-1059
メール info@yoshidaya-tajimi.com
-
新生獺祭 純米大吟醸 45 720ml
¥2,200
お酒は古来より百薬の長と言われてきました。 複雑なお酒の発酵の過程は、人間に有益な様々な物質を作り出します。ところが、そんなせっかく有益な物質も、残念ながら発酵過程で消失してしまい、製品には残らない物もあります。 獺祭の発酵過程から発見された「獺祭エクソソーム」もそうした物質のひとつです。 新生シリーズは「獺祭エクソソーム」に着目した商品です。 こんな時代だからこそ、貴方と貴方の大事な方に。 【蔵元】 山口県岩国市・旭酒造 【酒度】 非公開 【酸度】 非公開 【酒米】 山田錦 【アルコール度数】 14度 【精米歩合】 45%
-
獺祭 純米大吟醸 45 寒造早槽 720ml
¥1,782
SOLD OUT
「獺祭 純米大吟醸 45」をベースに、「獺祭 純米大吟醸 磨き三割九分」を8対2でブレンドしたお酒です。「獺祭 純米大吟醸 45」のしぼりたての爽やかさに、「獺祭 純米大吟醸 磨き三割九分」のメロンを思わせる華やかな香りがマッチング。 フレッシュ&フルーティー!しぼりたての「生」! 新酒ならではのフレッシュな若々しい香りに、芳醇で華やかな香りが広がります。 【蔵元】 山口県岩国市・旭酒造 【酒度】 非公開 【酸度】 非公開 【酒米】 山田錦 【アルコール度数】 16度 【精米歩合】 45%
-
獺祭 純米大吟醸 磨き三割九分 感謝カートン入り 720ml
¥2,706
SOLD OUT
「獺祭 純米大吟醸 磨き三割九分」の感謝カートン入りの商品です。 「感謝」の文字をあしらった専用のカートンをご用意致しました。 お世話になった方への贈り物として、また父の日ギフトとして最適な逸品です。 華やかな上立ち香と口に含んだときに見せる蜂蜜のようなきれいな甘み。 飲み込んだ後の長い余韻。これぞ純米大吟醸。 【蔵元】 山口県岩国市・旭酒造 【酒度】 +6 【酸度】 1.1 【酒米】 山田錦 【アルコール度数】 16度 【精米歩合】 39%
-
獺祭 花冷え酒 純米大吟醸 磨き三割九分 720ml
¥2,706
SOLD OUT
春らしく華やかで軽快な獺祭純米大吟醸磨き三割九分「花冷え酒」。 春らしい陽気をイメージしたパッケージで登場です。 今年の「花冷え酒」はアルコール度数は14度と、従来の獺祭より少し低め。 獺祭らしい華やかな味わいは残しつつ、柔らかい飲み心地を楽しめるようになりました。 【蔵元】 山口県岩国市・旭酒造 【酒度】 非公開 【酸度】 非公開 【酒米】 山田錦 【アルコール度数】 14度 【精米歩合】 39%
-
獺祭 純米大吟醸 磨き二割三分 遠心分離おりがらみ 元旦届け 720ml
¥8,498
SOLD OUT
このお酒は、元日に楽しんで頂けることを前提に、獺祭の最高クラス磨き二割三分のもろみを年末に遠心分離機で搾り、更に「おり」の部分も残してお届けする「遠心分離おりがらみ」の二割三分です。 「おり」を絡ませることで、香りの輪郭が明確に伝わり、味わいに絶妙な膨らみと幅が加わっており、通常商品とは少し異なるお酒に仕上がっております。 【蔵元】 山口県岩国市・旭酒造 【酒度】 非公開 【酸度】 非公開 【酒米】 山田錦 【アルコール度数】 16度 【精米歩合】 23%
-
獺祭 お試しセット (180ml×3本セット)
¥3,080
SOLD OUT
獺祭の磨き23、39、45が楽しめるセットです。 初めて獺祭を飲んでみようと言う方やちょっとした贈り物にどうぞ。
-
獺祭 純米大吟醸 45 温め酒 720ml
¥1,650
SOLD OUT
10月から3月までの季節限定商品。お燗専用の純米大吟醸45。 約5年前に終売になった温め酒50が温め酒45として復活しました。 通常の純米大吟醸45よりもアルコール度数は低めの14%になっておりお燗した時のツンっとした香りもなく純米大吟醸だからこその優しい口当たりが特徴です。50℃を少し超える位温めて頂くのをお勧めしております。 少し冷めても嫌な部分が感じられないのが獺祭のお燗専用の良さです。 【蔵元】 山口県岩国市・旭酒造 【酒度】 非公開 【酸度】 非公開 【酒米】 山田錦 【アルコール度数】 14度 【精米歩合】 45%
-
獺祭 純米大吟醸 45 温め酒 1.8L
¥3,300
SOLD OUT
10月から3月までの季節限定商品。お燗専用の純米大吟醸45。 約5年前に終売になった温め酒50が温め酒45として復活しました。 通常の純米大吟醸45よりもアルコール度数は低めの14%になっておりお燗した時のツンっとした香りもなく純米大吟醸だからこその優しい口当たりが特徴です。50℃を少し超える位温めて頂くのをお勧めしております。 少し冷めても嫌な部分が感じられないのが獺祭のお燗専用の良さです。 【蔵元】 山口県岩国市・旭酒造 【酒度】 非公開 【酸度】 非公開 【酒米】 山田錦 【アルコール度数】 14度 【精米歩合】 45%
-
獺祭 純米大吟醸 磨き二割三分 温め酒 720ml
¥5,775
SOLD OUT
冬季限定 温め専用の二割三分です。 23%という極限まで磨いた山田錦を使い、最高の純米大吟醸に挑戦しました。華やかな上立ち香と口に含んだときのきれいな蜂蜜のような甘み、飲み込んだ後口はきれいに切れていきながらも長く続く余韻。 50度を少し超える熱燗がおすすめです。 【蔵元】 山口県岩国市・旭酒造 【酒度】 非公開 【酸度】 非公開 【酒米】 山田錦 【アルコール度数】 14度 【精米歩合】 23%
-
獺祭 純米大吟醸 スパークリング45 360ml
¥1,133
SOLD OUT
純米大吟醸だからこその華やかな香り、山田錦だからこその米の甘み、瓶内二次発酵だからこその炭酸の爽やかさが特徴。 【蔵元】 山口県岩国市・旭酒造 【酒度】 非公開 【酸度】 非公開 【酒米】 山田錦 【アルコール度数】 14度 【精米歩合】 45%
-
獺祭 純米大吟醸 スパークリング45 720ml
¥2,255
SOLD OUT
純米大吟醸だからこその華やかな香り、山田錦だからこその米の甘み、瓶内二次発酵だからこその炭酸の爽やかさが特徴。 【蔵元】 山口県岩国市・旭酒造 【酒度】 非公開 【酸度】 非公開 【酒米】 山田錦 【アルコール度数】 14度 【精米歩合】 45%
-
獺祭 純米大吟醸 磨き二割三分 720ml
¥5,500
SOLD OUT
23%という極限まで磨いた山田錦を使い、最高の純米大吟醸に挑戦しました。 華やかな上立ち香と口に含んだとき のきれいな蜂蜜のような甘み、飲み込んだ後口はきれいに切れていきながらも長く続く余韻。 【蔵元】 山口県岩国市・旭酒造 【酒度】 +4 【酸度】 1.1 【酒米】 山田錦 【アルコール度数】 16度 【精米歩合】 23%
-
獺祭 純米大吟醸 磨き二割三分 1.8L
¥11,000
SOLD OUT
23%という極限まで磨いた山田錦を使い、最高の純米大吟醸に挑戦しました。 華やかな上立ち香と口に含んだとき のきれいな蜂蜜のような甘み、飲み込んだ後口はきれいに切れていきながらも長く続く余韻。 【蔵元】 山口県岩国市・旭酒造 【酒度】 +4 【酸度】 1.1 【酒米】 山田錦 【アルコール度数】 16度 【精米歩合】 23%
-
獺祭 純米大吟醸 磨き三割九分 720ml
¥2,640
SOLD OUT
華やかな上立ち香と口に含んだときに見せる蜂蜜のようなきれいな甘み。 飲み込んだ後の長い余韻。これぞ純米大吟醸。 【蔵元】 山口県岩国市・旭酒造 【酒度】 +6 【酸度】 1.1 【酒米】 山田錦 【アルコール度数】 16度 【精米歩合】 39%
-
獺祭 純米大吟醸 磨き三割九分 1.8L
¥5,280
SOLD OUT
華やかな上立ち香と口に含んだときに見せる蜂蜜のようなきれいな甘み。 飲み込んだ後の長い余韻。これぞ純米大吟醸。 【蔵元】 山口県岩国市・旭酒造 【酒度】 +6 【酸度】 1.1 【酒米】 山田錦 【アルコール度数】 16度 【精米歩合】 39%
-
獺祭 純米大吟醸 45 720ml
¥1,815
SOLD OUT
最高の酒米といわれる山田錦を45%まで磨いて醸した純米大吟醸。 きれいで新鮮な味と柔らかで繊細な香りが絶妙なバランスを保っています。 【蔵元】 山口県岩国市・旭酒造 【酒度】 +3 【酸度】 1.5 【酒米】 山田錦 【アルコール度数】 16度 【精米歩合】 45%
-
獺祭 純米大吟醸 45 1.8L
¥3,630
SOLD OUT
最高の酒米といわれる山田錦を45%まで磨いて醸した純米大吟醸。 きれいで新鮮な味と柔らかで繊細な香りが絶妙なバランスを保っています。 【蔵元】 山口県岩国市・旭酒造 【酒度】 +3 【酸度】 1.5 【酒米】 山田錦 【アルコール度数】 16度 【精米歩合】 45%