【お知らせ】
実店舗での販売もあり、在庫数が異なる場合がございます。
ご了承ください。
ご確認されたい方は、メッセージを頂くか、お電話、メールにてご連絡下さい。
TEL 0572-21-1059
メール [email protected]
-
赤武 UNITED ARROWS コラボレーション バッグ
¥4,950
【赤武酒造】と【UITED ARROWS】がコラボしたオリジナルバッグ。ラベルデザインのロゴが付いた720mlが2本入るバッグ。お酒を入れたり、その他日常使いにも最適です。
-
赤武 UNITED ARROWS 別注 純米大吟醸 2025 720ml
¥4,950
【赤武酒造」と【UITED ARROWS】が創りだした、スタイリッシュかつ酒造りの伝統とファッションの美しさが融合した日本酒です。UITED ARROWSが初めて蔵を訪問したのが2019年。6年越しの交流が今回、コラボレーションとして実現しました。日本酒の魅力にこれから触れてみたい方へ。心地よい華やかさと、軽快でフレッシュな風味をお愉しみいただけます。 【蔵元】 岩手県盛岡市・赤武酒造 【酒度】 非公開 【酸度】 非公開 【酒米】 岩手県産結の香 【アルコール度数】 14度 【精米歩合】 45%
-
赤武 魂ノ大業(たましいのおおわざ) 大吟醸 火入 720ml
¥7,700
【画像は1.8Lですが、本商品は720mlです。】 岩手最高級酒米「結の香」を三割五分まで磨き、徹底的に米を洗い、超低温発酵、蔵人たちの魂の業(わざ)により醸しました。上品な吟醸香と濃醇な旨味が口の中に広がる大吟醸です。 【蔵元】 岩手県盛岡市・赤武酒造 【酒度】 非公開 【酸度】 非公開 【酒米】 岩手県産 結の香 【アルコール度数】 16度 【精米歩合】 35%
-
赤武 極上ノ斬 純米大吟醸 火入 720ml
¥7,700
AKABUが目指す味わいと究極のキレを表現した純米大吟醸。 岩手最高級酒米「結の香」を三割五分まで磨き超低温発酵でゆっくり醸しました。絶妙なタイミングにおいてマイナス1度の氷温にて搾りを行い一本一本丁寧に仕上げることにより心地よい旨みと極上の斬れを生み出しました。 【蔵元】 岩手県盛岡市・赤武酒造 【酒度】 非公開 【酸度】 非公開 【酒米】 岩手県産 結の香 【アルコール度数】 15度 【精米歩合】 35%
-
赤武 魂ノ大業(たましいのおおわざ) 大吟醸 生酒 720ml
¥7,700
【画像は1.8Lですが、本商品は720mlです。】 岩手最高級酒米「結の香」を三割五分まで磨き、徹底的に米を洗い、超低温発酵、蔵人たちの魂の業(わざ)により醸しました。上品な吟醸香と濃醇な旨味が口の中に広がる大吟醸です。 【蔵元】 岩手県盛岡市・赤武酒造 【酒度】 非公開 【酸度】 非公開 【酒米】 岩手県産 結の香 【アルコール度数】 16度 【精米歩合】 35%
-
赤武 純米吟醸 720ml
¥2,090
リンゴのような華やかな果実香から、ほのかにバニラや杏仁を想わせるまろやかな香りが口の中に広がり、全体を調和してくれます。 爽やかな甘みをともなった淡い酸味が心地良く、アフターには穏やかな渋みが絶妙に飛び込むことで、短い余韻からアルコールであることを忘れてしまう様な飲み心地。 柑橘類をアクセントにしたシーフードのマリネなど爽やかな料理に、華やかさと甘みが加わり、お料理をより一層引き立たせてくれます。 よく冷やして(0〜5C)ワイングラスなどでお楽しみください。 【蔵元】 岩手県盛岡市・赤武酒造 【酒度】 非公開 【酸度】 非公開 【酒米】 吟ぎんが 【アルコール度数】 16度 【精米歩合】 50%
-
赤武 純米吟醸 1.8L
¥4,180
リンゴのような華やかな果実香から、ほのかにバニラや杏仁を想わせるまろやかな香りが口の中に広がり、全体を調和してくれます。 爽やかな甘みをともなった淡い酸味が心地良く、アフターには穏やかな渋みが絶妙に飛び込むことで、短い余韻からアルコールであることを忘れてしまう様な飲み心地。 柑橘類をアクセントにしたシーフードのマリネなど爽やかな料理に、華やかさと甘みが加わり、お料理をより一層引き立たせてくれます。 よく冷やして(0〜5C)ワイングラスなどでお楽しみください。 【蔵元】 岩手県盛岡市・赤武酒造 【酒度】 非公開 【酸度】 非公開 【酒米】 吟ぎんが 【アルコール度数】 16度 【精米歩合】 50%
-
赤武 F 吟醸 1.8L
¥3,190
「あなたのために⋯」Foryouを略して「F」です。赤武酒造が、「日々美味しく召し上がれる清酒を醸そう」と想いを込めて醸した吟醸酒です。バナナを想わせる穏やかな甘い香りとメロンのような爽やかな果実香を感じ、蒸米のような上品な米の香りが口の中に広がり調和します。 味わいは、軽い印象からまろやかな甘みが広がり、なめらかな酸味と、ほのかな苦みが余韻に爽快感を残します。 ひらめの薄造り(ポン酢・もみじおろし)や白身魚のカルパッチョやカプレーゼなど淡白な素材を活かしたお料理や前菜料理に良く合います。 【蔵元】 岩手県盛岡市・赤武酒造 【酒度】 +2 【酸度】 1.4 【酒米】 岩手県産米 【アルコール度数】 15度 【精米歩合】 60%
-
赤武 純米 1.8L
¥3,520
柔らかな白桃を想わせる瑞々しい香りの奥から、フィニッシュにかけてはグレープフルーツのような透明感ある爽やかな果実香。 味わいはお米のふわふわとした旨味をしっかりと感じることができ、柑橘類を想わせるシャープな酸味が全体をバランスよく締めてくれます。 魚の煮付、焼き鳥や牛のローストなど甘みのあるソースを使ったお料理のアクセントになり、 綺麗でライトな飲み口から食事とともにスイスイと飲めてしまいます。 冷やして(5〜10C)さまざまなグラスでお楽しみください。 【蔵元】 岩手県盛岡市・赤武酒造 【酒度】 +1 【酸度】 1.6 【酒米】 岩手県産米 【アルコール度数】 16度 【精米歩合】 60%