【お知らせ】
実店舗での販売もあり、在庫数が異なる場合がございます。
ご了承ください。
ご確認されたい方は、メッセージを頂くか、お電話、メールにてご連絡下さい。
TEL 0572-21-1059
メール [email protected]
-
【再入荷】鳳凰美田 ミクマリ ~FLY HIGH~ THE2nd 純米大吟醸生酒 720ml
¥1,760
SOLD OUT
「鳳凰美田 水分神~FLY HIGH~ 純米大吟醸生酒」は、ピュアな日光二社一寺の御神水を公式に使用することにより、日本史上「水を司る神様」である水分神(みくまりのかみ)の名が命名されています。 蔵独自の製造方法として、最新の急速冷却システムにより、発酵している醪のフレッシュ感とガス感を瞬時に冷却し、そのままの姿で瓶に詰込んだ発泡性を有する新しい日本酒です。 しぼったまま、生まれたままの日本酒を可能な限りそのままお届けする新時代の日本酒です。生まれたままの日本酒は、醪が発酵しているシュワシュワという「チリっ」とした微炭酸を含んでいます。微発泡の酒質は、醪由来の程よい泡の量がナチュラルで繊細な味わいを表現し、スパークリングワインほど強い泡を持たず小さな泡がグラス内に均等に広がる穏やかな泡立ちが特徴で、その軽やかな味わいはアペリティフや軽食との相性も抜群です。アルコール度数も比較的低いためペアリングフレッシュな飲み口をお楽しみください。 【蔵元】 栃木県小山市・小林酒造 【酒度】 非公開 【酸度】 非公開 【酒米】 栃木県産米 【アルコール度数】 15度 【精米歩合】 50%
-
鳳凰美田 鳳~おおとり~ 特A地区特等米 山田錦 35% 純米大吟醸 720ml
¥10,000
本商品は鑑評会、コンペティション等に出品用として特別に醸された純米大吟醸のみを720mlに丁寧に瓶詰、火入、貯蔵しております。 ラベルは兵庫県産播磨和紙、印刷はと特別設え活版印刷、専用カートンは同じく兵庫県産播磨和紙を使用した特別な商品としてお届け致します。 【蔵元】 栃木県小山市・小林酒造 【酒度】 非公開 【酸度】 非公開 【酒米】 兵庫県産特A地区特等米山田錦(東条、吉川) 【アルコール度数】 16~17度 【精米歩合】 35%
-
鳳凰美田 別誂至高 大吟醸 720ml
¥5,500
【専用化粧箱入り】 兵庫県の特A地区で生産された山田錦を100%使用。精米歩合35%のこのお酒は、鑑評会出品酒と同時期に丹精込めて仕込んでおり、至高の酒に仕上げております。華やかでキレのある味わい、ハイスペック商品にふさわしい大吟醸を追及しています。毎年の鳳凰美田の挑戦を如実に表現したお酒をお楽しみいただけます。 【蔵元】 栃木県小山市・小林酒造 【酒度】 非公開 【酸度】 非公開 【酒米】 兵庫県特A地区山田錦 【アルコール度数】 17度 【精米歩合】 35%
-
鳳凰美田 別誂至高 大吟醸 1.8L
¥11,000
【専用化粧箱入り】 兵庫県の特A地区で生産された山田錦を100%使用。精米歩合35%のこのお酒は、鑑評会出品酒と同時期に丹精込めて仕込んでおり、至高の酒に仕上げております。華やかでキレのある味わい、ハイスペック商品にふさわしい大吟醸を追及しています。毎年の鳳凰美田の挑戦を如実に表現したお酒をお楽しみいただけます。 【蔵元】 栃木県小山市・小林酒造 【酒度】 非公開 【酸度】 非公開 【酒米】 兵庫県特A地区山田錦 【アルコール度数】 17度 【精米歩合】 35%
-
鳳凰美田 赤判 純米大吟醸 無濾過本生 1.8L
¥5,500
芳香に富んだマスクメロンのようなインパクトのある「華やか」で、まるで「香水」のような、ゴージャスで高級感のある吟醸香。 口に含むと、この上なく「さわやか」で、「きれい」な味わいを持ち、日本酒の最高峰と言える「絶品中の絶品」です。 【蔵元】 栃木県小山市・小林酒造 【酒度】 +2 【酸度】 1.4 【酒米】 山田錦 【アルコール度数】 16~17度 【精米歩合】 40%
-
鳳凰美田 ゴールドフェニックス 純米大吟醸 750ml
¥5,500
「鳳凰美田 フェニックス」は、イタリア産モンテロッサ社製シャンパンボトルに詰められた、貴重かつ稀少な酒米『愛山』で仕込んだ純米大吟醸の雫酒の原酒を大切に氷温貯蔵したものです。毎年春・秋の年二回限定出荷される究極の純米大吟醸酒。 グラスに注ぎ、ゆっくりと空気に触れさせ常温に近い状態にまで温まりますと、時を重ね、純米大吟醸にしかまとえない上品な熟香がふわっと飲む人を引き付けて、口に含むと柔らかい香りと味わいが一斉に広がりゆっくりと喉奥へと消えてゆくそんな奥行きのあるしっとりとした味わいになるようにと醸しております。 味わいのふくらみ、お米の優しさ、香り、質感など日本酒の素晴らしさをお伝えできるかと存じます。 【蔵元】 栃木県小山市・小林酒造 【酒度】 +0 【酸度】 非公開 【酒米】 愛山 【アルコール度数】 16度 【精米歩合】 45%
-
鳳凰美田 ブラックフェニックス 純米吟醸 無濾過本生 720ml
¥2,200
「愛山」の特徴でもある酸味を低く抑え、しかも綺麗にかつ上品に、味わいの中に織り込まれた絶品中の絶品です。フルーティーで、「パイナップル」のような風味が感じられます。生き生きとしたパワー溢れる華やかな香りを十分にお楽しみください。 【蔵元】 栃木県小山市・小林酒造 【酒度】 +0 【酸度】 1.7 【酒米】 兵庫県産愛山 【アルコール度数】 16度 【精米歩合】 55%
-
鳳凰美田 芳(かんばし) PREMIMU VINTAGE2020
¥22,000
超低温マイナス10℃、4年間氷温熟成。 有機農法の革命的存在である藤田芳氏により手塩にかけて造られた"富の香"という酒米を使用して造られました。栃木県益子町にある藤田さんの自然エネルギー溢れる田んぼの情景、造りへのこだわりが詰まった生酛造りの純米大吟醸酒です。味わいは華やかでエレガントな香りとほのかにクリーミーさを感じることができ、口に含むとジューシーで少し酸のある甘さが心地よく舌に広がります。常温、ぬる燗でもお楽しみ頂けるお酒です。 【蔵元】 栃木県小山市・小林酒造 【酒度】 非公開 【酸度】 非公開 【酒米】 藤田農園 無農薬米 富の香100% 【アルコール度数】 16度 【精米歩合】 50%
-
鳳凰美田 ホワイトフェニックス 純米大吟醸原酒 無濾過本生 1.5L
¥11,000
この商品は一年を通じて新年を迎える「晴れの日」を彩ることを願って特別に醸された純米大吟醸原酒です。兵庫県産の希少な酒米「愛山」を100%使用し、搾りたて新酒のフレッシュ感をそのままに一本、一本、丁寧に瓶詰めしております。味わいは、マスカット系の吟醸香をベースに厚みのあるジューシーな酸味を表現しております。また、瓶容器はイタリア・モンテロッサ社製のマグナムボトルを使用しております。 【蔵元】 栃木県小山市・小林酒造 【酒度】 -1 【酸度】 1.6 【酒米】 兵庫県産愛山米 【アルコール度数】 16.5度 【精米歩合】 45%
-
鳳凰美田 純米大吟醸 山田錦 五割磨き 1.8L
¥3,520
酒造好適米の「山田錦」を精米歩合50%まで磨きあげ、低温でじっくりと醸した純米大吟醸です。 旨味ふくらみ味わいと非常にバランスの良いお酒です。 穏やかでほのかに漂うフルーティーな吟醸香、口当たりは柔らかく、山田錦らしいふくらみのある香りと、幅のある豊かな味わいで、非常にコストパフォーマンスが高いお酒です。 【蔵元】 栃木県小山市・小林酒造 【酒度】 非公開 【酸度】 非公開 【酒米】 山田錦 【アルコール度数】 16.5度 【精米歩合】 50%
-
鳳凰美田 純米吟醸 720ml
¥1,980
富山県南砺(なんと)産の「五百万石」を55%まで磨き上げ、低温でゆっくりと発酵。特有のフレッシュ感と純米吟醸ならでは軽快で心地よい味わい。青いメロンを思わせる、爽やかな吟醸香と、程良い酸味と旨味。 【蔵元】 栃木県小山市・小林酒造 【酒度】 非公開 【酸度】 非公開 【酒米】 掛米 五百万石、麹米 山田錦 【アルコール度数】 16.5度 【精米歩合】 55%
-
鳳凰美田 純米吟醸 1.8L
¥3,300
富山県南砺(なんと)産の「五百万石」を55%まで磨き上げ、低温でゆっくりと発酵。特有のフレッシュ感と純米吟醸ならでは軽快で心地よい味わい。青いメロンを思わせる、爽やかな吟醸香と、程良い酸味と旨味。 【蔵元】 栃木県小山市・小林酒造 【酒度】 非公開 【酸度】 非公開 【酒米】 掛米 五百万石、麹米 山田錦 【アルコール度数】 16.5度 【精米歩合】 55%
-
鳳凰美田 剣 辛口純米 1.8L
¥2,970
シリーズの中でも常に皆様の身近にお届けしたいお酒です。 お米の甘みをベースとしてキレのある後味、日本酒ならではの四季折々で変化する熟成のタッチなど、お米と麹と水だけで醸し出される純米酒の素晴らしさを感じて頂けます。 冷酒から燗酒まで幅広くお楽しみ頂けます。 【蔵元】 栃木県小山市・小林酒造 【酒度】 +10 【酸度】 1.5 【酒米】 山田錦、五百万石 【アルコール度数】 16.5度 【精米歩合】 麹米45%、掛米55%